『鎌掛峠』


2005/05/19
標高:300m


所 在 地:滋賀県蒲生郡日野町


県道182号、日野町にある小さな峠。何かありそーなので行ってみた。



国道477号から県道182号に反れたところ。ちょっとした住宅街。 こんな道なのに後ろから観光バスがやってきた。何かあるのか?



しばらく住宅街を進んだ後、走り易い2車線の道になる。 さっきの住宅街を通らなくてもこれるルートがあるみたいだ。



山へ向かって快走。



ん?何かある。



よく見えないが、音羽城跡があるらしい。とりあえず見てみよー。



ふむふむ、人の世むなしい応仁の乱の時に築城された山岳城らしい。 その50数年後に同族間の争いで廃城になったらしい。



ここが本丸の跡らしい。てか、観光名所なのに城跡は地図に載ってないことが多い。なんでだ?



長々と書いてあるが読みたい人はクリックして読んでください。



エセパノラマにするとこんな感じの公園になっている。



そんな音羽城の見物も終わったので峠へ進む。車線が1車線になって上って行く。



たまーに不気味な沼みたいな池がある。



宝殿林道。しっかりチェーンでブロック。



同じような道をまだまだ進んで行く。



なんか施設があるみたいだ。



ほほー、しゃくなげ渓らしい。しゃくなげって漢字で書くと石楠花なんだと今知った。 どー見たって読めん。



そして長い直線を走って終わる。え?峠の写真はどれだったんだ?




後書き
どれが峠だったのか写真を見てもまったく解らない。たぶん宝殿林道あたりが峠だと思うが定かではない。




[閉じる]