![]() |
どこだろなぁ・・・。 とりあえずロッセ高原スキー場へ向かえばOK。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ひび割れた道がいい感じ。 | |
![]() |
![]() |
| たぶん消火栓を撮りたかったのではないはず。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 右の写真の左へ降りる道はよーわがんね。 | |
![]() |
![]() |
|
なんかすごい勾配っぽいな。 記憶にないが、勾配がきつかったとしておこう。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| いきなり落葉だらけの道に。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
落葉の前はそれなりに紅葉してたのかな? 記憶にないが紅葉もきれいだったってことにしとこ。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 峠についたようだ。 | |
![]() |
![]() |
| とりあえず後ろからと | |
![]() |
|
| 前からの写真でも。この細さはいい感じ。 | |
![]() |
|
| この車は放置車両ではないっぽい。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
解りにくいがヘアピン。 |
| 峠を過ぎてからのが道が細くなった気がする。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
少しは続いてそうな林道。 でもいかない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ここにも林道。 でもすぐ終わりそう? |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ここにも林道。 行かないけどね。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いきなり何かあるんですけどー? |
| 伝説的な馬の話っぽい。早い話、アホなヤツは碑埋めたからまた建てたってことか。 | |
![]() |
|
| そこからの景色。そんなにたいしたもんではないが。 | |
![]() |
|
| この辺りは結構道が狭い。さっきの石碑を見に来るために普通車でここまで来たら怖いだろな。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
なんだろなーこれ。 紅葉具合を撮ったんかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どーやらここから九十九折りが始まるらしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ここにも林道がある。急坂だし砂防ダムへ繋がる道か? | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 下にも道がちゃんとる。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| もーほぼ外科医まで降りてきてる。 | |
![]() |
![]() |
| ここでどこぞの道に出て終わり。 | |
![]() |
![]() |
| ここらで動画。 | |
![]() |
|
| 後書き | |
| なかなかいい。ただの旧道って感じでもないしそんなに荒れてる訳でもないし細いし峠はもっと細いし馬の碑はあるし。 25分程度の道だしオススメ。 | |