『伯母峰峠』


2006/08/02
標高: - m


所 在 地:奈良県吉野郡川上村〜上北山村


伯母峰峠から延びる林道に行くついでに通ってみた。




国道169号の新伯母峰トンネルに入る寸前で右へと曲がって行く。 ここもトンネルから勢いよく出てくる車があるので右折時は注意が必要。



時刻は16時半。さすがに暗くなってきた。



砂防ダムのとこで、ライダーの男女がいちゃついていた。
そういうプレーもアリですな。



ここに来る前に旧169号と思われる道を通って来た。国道のページに載せようと思ったが ついでに載せとく。これはその手前にある大迫ダム。ぼちぼちのデカさ。



ダムの下流側を見る。あの道が旧道?



169号から分岐したとこ。民家があるのでこの道はまだ通れるのだろうか。






旧道の割には広いとこも多いが、狭いとこは離合できないような幅。



新169号のループ橋。あれはあれで通ってみたかったが、ここまで大げさなループを作る必要はあるのか? 確かにこの旧道では大型同士の離合は不可能な箇所は多々あるが、ループじゃなくてもトンネルを真っ直ぐ 繋げるだけでもええんでない?落差が激しい訳でもなさげなのに。ネットで検索すると1979年から施工 して2003年に完成らしい。何十年かかっとんねん。210億もかかっているらしいが、 元はとれるのだろうか・・・。



なかなかの高さ。でも東海北陸道の鷲見橋だったかなんかを見慣れているのでさほど。確か100m以上 あったはず。



これって民家? ちなみにこの道の左側の深い谷を挟んで、対岸の山にずーっと道が通っている。もしかして旧道か? そっちの方が興味を惹かれる。



あら?なんか太い道にでましたが?



なんで太いのにガードレールで行き止りにしとんだね?



と思ったら道がなかった。なんでも、大獄トンネルとループ橋がまだ通れなかった時に、 この道が栗の木トンネルまで続いてたらしい。で、全線開通になったと同時に取り外されたみたいだ。



近くの山にも足場にしたよーな後があるが、ただの法面工事なのかもしれない。






左の写真の場所なら大型同士でも離合は可能だが、右の写真の場所じゃ軽同士でもきびしい。 単純にここだけ広くすればと思うが、そんなに単純ではないのか。









やっとここで現道へ出る。13分ぐらいで抜けられるはず。てかこの道だけでもページは作れたな。 まーいいや。



さー、伯母峰峠に戻って進めて行こう。



こんな老木も撮っている。
たぶん実物は迫力あったんだろーなと・・・。






この辺りは舗装が貼り直されている。



峠の手前から撮った風景。晴れた昼間なら少しは綺麗だったかも。



この道、結構車の通りがある。大台ヶ原へと続く道なので、それの関係なのだろうか? さすがに時間がなかったので行くことができなかったのが残念。



はい、峠のトンネル。実際の峠はこの右上にあるらしい。
左には林道の入り口があったがゲートで封鎖。



伯母峰トンネルじゃないんかよ。



で、反対側。この林道のためにここまできたのに通行止。 時間もなかったのでUターンして帰る。




後書き
個人的には切り通しの峠が好きなので、トンネルの峠はいまいち。 トンネルも味があれば何も問題はないが、なんだこのトンネルは・・・。 峠までの道もさほど惹かれるモノはないので、大台ヶ原に行くついでに通るぐらいでよさげ。 それにしても、R169の旧道ってのはどこになるのかが謎だ。 この道が旧道だと思っていたが、トンネルの名前も違うしまったく違うとこにあるのだろうか? そこだけがすごく知りたい。奈良の人教えて。




[閉じる]  [ルート順で次を見る]  [この日の最初から見る]