『地蔵峠〜青木峠』


2006/09/20
標高: 940m〜1040m


所 在 地:長野県松本市〜東筑摩郡筑北村


地蔵峠〜青木峠と別々に行く予定だったが、ちょっと訳ありでまとめて紹介する。




訳ありの原因はこれ。今までも30〜40回ぐらい勝手に再起動されたりしたことはあるが、 この画面がでたのは10回目ぐらい。しかし今回はものすごーーーーく長い間この画面から変わることがなく、 完全に逝っちまったなと・・・。まだ使い出してから2年ちょいなのに、もう壊れるもんなのか。そ、そーか、 ここのメーカーならそろそろタイマーが作動する頃だわ。



そんな訳でナビが壊れたまま地蔵峠に到着。



一応記念写真。このトンネルは信号があるので注意が必要。



ちなみにトンネルを越えたすぐ横には林道 大洞線なる林道がある。



こんな道でも、案外車の通りはあるようで3台ぐらいとすれ違った。



おおー、今からあの道を通って行くのか?






全然普通の道だが、こんな崖崩れもしているので注意は必要。






途中にある交差点。
本来ならここで地蔵峠と青木峠の境にしていたハズ。



ここらに天皇陛下が休憩した場所みたいなことを書いた碑があった。 休憩したぐらいで碑って・・・。



そんなこんなで、青木峠に到着。



ここにも横っちょに林道がある。通行止とは書いているが行けそうな予感。



トンネルの横にはお地蔵さんもしっかるいる。
灯篭っぽいがお地蔵さんが彫られてある。



トンネルの出口。出口からの景色は悪くないのだが、車の通りが結構あるので戻って撮るのはやめた。









ここらで動画。普通の道なのでたいしたことはない。



ぎりぎり2車線並の道幅だが、案外この道は気持ちいい。対向車に注意さえしていれば。



所々で工事なんかやってたりする。



ここで一気に2車線になって民家も出てきた。



ここで次の峠へ行くので終わりとする。




後書き
突然のナビのぶっ壊れによって、中途半端に終わってしまったこの峠。
まず地蔵峠。地図によってはここではなく、途中で分岐した道の先に地蔵峠と書いていたりする。 どっちがホンモノなのかはいまいち分からないが、トンネルの名前も会吉トンネルと、訳のわからん 名前になっているのでますますわからん。
青木峠はたぶんここで合っていると思うが、灯篭のようにお地蔵さんがあっただけで、他にはこれと言って 何もない。
ちなみにぶっ壊れたナビは、この後復活はしたものの岐阜の地図が壊れていた。なぜ岐阜なのかは 誰も知らないミステリー。




[閉じる]  [ルート順で次を見る]  [この日の最初から見る]