![]() |
その前に、ここへ立ち寄る前にどっかの林道だか峠に行こうとして訳のわからん道に入ってしまい断念した。 どこへ行こうとしたのかもう記憶がない。 |
| たぶん県道40号から始める。 | |
![]() |
![]() |
| ここはすでに266号かな? | |
![]() |
![]() |
|
すぐに峠っぽいとこについた。 峠とは違うけど。 |
![]() |
![]() |
右側には旧道もあるしー。 |
|
と思ってたら入口を通りすぎてしまった。 このスバルR1かR2の奥側に入口がある。タイミング悪すぎだ。 |
![]() |
| 入ると旧道らしい道に変わる。歩いてる人もいるけどなんで? | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 写真では結構上ってるっぽいけど記憶がない。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| あらら、もう峠についてしまった。前方には登山者? | |
![]() |
![]() |
| 峠はこんな感じで無駄に広い。 | |
![]() |
|
| 上から見るとこんな感じ。 | |
![]() |
|
![]() |
とりで跡コースらしい。 てかそっちには牛洞坂ってのがあるのか? |
| この自然歩道っぽい道で行くらしい。 | ![]() |
![]() |
てか地図には野村坂としか書いてないのになんで花立峠なんだ? |
| 標高はたいしたことないので景色もそんなによくはない。てか白すぎ。 | ![]() |
![]() |
振り返るとこんな感じ。 構図が悪いなーこれ。 |
| トイレもあるのでう●こも安心。 | ![]() |
| トイレの横にあった地図。みんなどこの山を目指しているのだろうか? | |
![]() |
|
| ってことで下って行く。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 展望台っぽいとこはあるが、そんなに展望はよくなかったはず。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| これと言ってしゃべることがない道。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ここでどっかの道に出たので終了。 | |
![]() |
![]() |
| へー、金尾滝ってのがあるのかぁ。でも200m先工事中だけど行けるの? | |
![]() |
![]() |
| で、左の写真の前方に車が止まって道をふさいでいた。ホーンを鳴らして数秒でばばあは出てきたが、どうやら卵を 買っていた模様。てか右にも車止まっとんだでそこ止めると通れんのがわからんのか? 詳しくは動画で。 | |
![]() |
![]() |
| ムカついてたからかこの写真が最後だった。中途半端な。 | ![]() |
| 最後に動画。最後には卵買ってるばばあも登場する。 | |
![]() |
|
| 後書き | |
| いかにも旧道の峠道って感じで思ったより悪くはないが、特別何かがある訳でもないので刺激は足りない。 峠はだだっ広く石碑など色々あるものの、切り通しだったなーと思える風景。 登山かハイキング客が結構来るようなので、峠だけではなく道中も気をつけるべし。 | |