| おかしいなぁ。朝も出したはずなのになぁ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
あっちには旧道みたいなのもある。 |
| 旧道の出口。 | |
![]() |
![]() |
| この辺りが峠っぽいが何もない。 | |
![]() |
![]() |
| マピオンではここを左(府道568号)へ進むと念仏峠ってのがあると書いている。 | |
![]() |
![]() |
| マップルではこの辺りが念仏峠となっているが、どう見ても峠じゃないだろ? 間違えてると思われる。 | |
![]() |
![]() |
|
この辺りで道の駅に着いたので終わり。 道の駅はなぜか人だらけだった。 |
![]() |
| ってことで、ここからが本当の神懸峠が始まる。それにしても念仏峠はムカつくなぁ。まー放出できたからいいけど。 | |
![]() |
![]() |
| ちなみにこの峠のちょっと北には、以前通ったことのある与謝峠ってのもある。 | |
![]() |
![]() |
| 地図見ると面白さは期待できないと思ったがその通りって感じ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 峠に到着っぽい。 | |
![]() |
![]() |
| 峠っぽいっちゃ峠っぽい。 | |
![]() |
|
| 反対側から撮ると民家も見えるのでいまいち峠っぽくない。 | |
![]() |
|
| 下って行く。 | |
![]() |
![]() |
| 下りもセンターラインが薄っすらある二車線が続く。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| なんだこの変な車は? | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このボケボケの写真のとこで国道426号に出て終わり。 |
| 最後に動画。まーどぞ。 | |
| 後書き | |
| 予想はしていたが、いや、予想通りだったが面白さに欠ける。下り側がちょこっとグネってた程度だし全線2車線では快適すぎる。 そんなゆるい峠がいい人にはいいかもしれない。 | |