『御荷鉾林道』


2007/04/25


所 在 地:群馬県藤岡市〜甘楽郡南牧村


以前から地図を見ていると、なが〜〜〜〜〜い林道を発見したのでどーしても行きたかった。 舗装部もあるみたいだが、これだけ長い距離を走れるならと今回行くことに。 全舗装される前に行かなかんでしょ。



下久保ダムの横を走る国道462号から入って行く。 って、林道 柏ヶ舞線? 違う林道じゃん・・・。



手前ではなく奥に分岐がある。左へ進んどいた。






なるほど。地主の道路ってことか?



ここらで動画。4速に入れる程なので具合のよさがわかってもらえるだろう。



うーん、なかなかいい道だ。



また分岐。
どう見ても左のが通った跡があるので左へ下りてく。



だーまーさーれーたー。工事中って言うか、道がなさげ。
また、えらい急な坂を上って元の道へ。



さっきの分岐を右へ進んだとこ。こっちの道も悪くはない。









ダートは案外すぐに終わって舗装路へ。この先でパジェロミニと遭遇。



その右側には行けそうだけと行きたくないような道がある。



"でいたらぼっち"とは違うのか?



あら? ここ島田峠なんですか?
その奥には、何に使うのかわからん立派な建物が。



左の写真→右 右の写真→直進。この辺りはナビに載ってないような分岐だらけなので大変。






トンネルもあったりする。






また分岐。右のダートも怪しかったがとりあえず直進。
ここでどっちに行こうか迷っていると軽トラと遭遇。






右の写真の場所はちょっと広場になっている。峠っぽいっちゃ峠っぽい。






どっかに行けそうな道。当然行かない。



右手にあった林道。切り倒した木をわざと置いて通行止にしとるっぽい。 名前が名前だけに、無難な選択だ。



ここらの景色。まーこんなもんか? この後も景色がいっぱい出てくるので重いかもね。



霧が出てくると一気にくらーい感じになるので心細い。



もーちょっときれいだと予想したのになぁ。



前方に軽トラが停車中。おっちゃんが畑?の手入れをしていた。分岐があったけど写真は撮れず。









そんなきれいでもないが、左中央に注目。



村っていうか、集落が見える。1000万画素の12倍で撮ると人がおってもわかる。 あいにく人は見当たらなかったが、お墓はちゃんと確認できた。



おっ、投げ石峠に到着だ。ってこと、石神峠は素通りしたのか・・・。



峠からは右手にも林道が伸びている。ダートみたいだし行きたかったが時間がないのでやめとく。



この左側にもダートっぽい道がある。
地図で見ると国道まで続いてるっぽい。



って、ここ林道じゃないんですか?






丁度雲がある辺りを走っているのか、ちょこっと下りだすと霧もすぐなくなる。



また分岐。
左はみかぼ高原荘へ。直進は南牧&軽井沢らしい。



おー、冬季閉鎖が開けてすぐだったのか。危なかったぜ。



また雲の中へ。



ダートだーと思ったら十数メートルだけ。



ちょこっと崩れたりもする。



こんな写真撮ってたけど、左側に何かいたのだろうか?
単純にシャッターが遅かっただけっぽいけど。



ひぇー、何も見えなくなってきたぞー。



おや? また分岐に出た。どっち行きゃええだねと地図で確認してたら、対向からジムニーが現れた。 同じような趣味の人なのだろうか?
てか、今気がついたけど、ここって塩沢峠じゃん。ここの手前に秋葉峠と古峠があったらしいが素通り。 わかるかっちゅーの。



左の道は県道46号らしい。主要地方道みたいだ。






霧まみれの中で記念撮影。今回フォグを点けている写真がほぼない。訳は、 光軸がアホみたいにズレていて使い物にならないから。 旅に出る前に直したかったけど、それどころじゃなかったので出来なかった。



ただいまの時刻は15時半前。止まったついでに遅〜い昼食をとるとしよう。 こんな程度じゃ腹ふくれんて・・・。



なんだこの真っ暗写真は。
左に何かあるっぽいが、答えはウェブで・・・。



また林道。ななし村線? そんな村があるのか?



またまた分岐。って、ここ左折で、本物の御荷鉾林道へ行けるってことか? くーそー、ここに来るまで50分ぐらいかかっとるっちゅーのに・・・。



当然この道も霧まみれ。この辺りでカロバンみたいな車とすれ違った。



道は悪くないんだが、たまに荒れてた気もする。



また霧記念に。



へ? いきなり霧がなくなってもーた。



そっからの景色はよさげなのに木が邪魔で見えん。



てか、面白い。左は来た道で、右は進む道。このヘアピンを境に霧がなくなる。



また動画。御荷鉾林道に入った直後からすればだいぶ路面もよくなった。






うへー、管理小屋があるてー。しかも人おるがねー。イヤだなーと思いながら、通り際にチラ見すると、 おっさん2人がこっち見てた。



おっさんらにビクビクしながら走る。
うーん、全体的にここの道は悪くないなぁ。乗用車で走った方が返って乗り心地はいいかも。 パンクするような石はないし。



え゛・・・。まだ雪残ってるんですか? だからおっさん見てたのか?



まー、残ってたとしても、行けるとこまで行くとしよう。



ここらからの景色はなかなかだな。






反対側の景色は街並みが見える。下仁田町かな?



峠っぽいけど違うだろなぁ。
杖植峠と八倉峠があるハズなんだけどなぁ。



ちなみに延々と雨が降ったり止んだり降ったりしている。うぜー。



ここもそれっぽいけど目印が何もない。






どの辺りかは正確に覚えてはないが、ここらでエクストレイル?が来た。戻ってきたのか通ってきたのかが気になる。



なんか東小屋がある。



ここから舗装路に変わる。



それにしても妙な形の山だな。



ちょこっと進むとまたダートへ。



みかぼ森林公園らしい。
公園だからって安心してはいけない。クマも出るらしい。






また小屋。さっきからいっぱいあるなぁ。
そゆとこが全部峠?違うよなぁ。









ありゃ? 積雪なかったじゃん。ウソツキ・・・。






ここらで動画。くま笹の中を抜けて行く。












ここらからもちらちら景色は見えるが木がジャマ。









こっから舗装路。



で、またダート。



で、また舗装。
って、コロコロ変えすぎ。



そこで分岐。左は林道 七久保橋倉線らしい。



左には曲がることなく直進する。



その辺からの景色。なかなかいい塩梅。






電池がなくなってきたので据え置きの動画用カメラで撮影。ここまで 長旅&長時間だとデジカメの充電が大変だ。この撮影用のデジカメは重いのも難点だが、 パワーセーブが効くまでの時間が長いため、結構早めに電池がなくなってしまう。 なのでもう1つ700万画素のデジカメを買おうかと検討中。だって旅行から帰って 3日経つのに手首痛いまんまだし・・・。



ちなみに今回は長旅に備えて、インバーターもパワーアップしといた。 以前から使っていたのは300Wのちっこいやつだったが、今回は車用の冷蔵庫も搭載して行くので、 もうちょっとデカい方がいいだろうと500Wに買い換え。クリックすれば詳細が見れると思うが、 デカ過ぎて置き所に困る。今はシート下のCDチェンジャーとくっ付けて配置。電源は太いケーブルを バッテリーから直接取るので取り回しも面倒。って、今気がついたけど、これ定格400Wじゃん。 前のとかわらんじゃん・・・。






分岐はあるけど気にしない。



で、県道45号に到着。
あー、また桧沢峠がわからんままだったし・・・。



右へ行けばすぐ塩之沢峠があるけど、もー時間がないので左折して御荷鉾林道へと進む。



またすぐに右折すると御荷鉾林道となる。前方にワゴンRが止まっていたが、俺が近づくと動き出した。 まー舗装路ならワゴンRでも行けなくはないけど、ここ通ってどこ行く気なんだろ?



すぐにダートに変わった。道は普通に見えるだろうけど、そんなにはよろしくない。 ワゴンRだときついかも?









バス捨てとるな。






ここらの風景はこんな感じ。



ぷち崩壊。



あっち側晴れとってええなぁ。



ここらでぷち長編動画。と言ってもたかが3分。倍率は2.8倍と控えめ。 前半は比較的道の具合もいいけど、中盤になるに連れ悪くなっていく。 マフラーの音が聞こえなくなるのがその証拠。最後は舗装路に出たが、すれ違ったクラウン。 おめーブレーキ掛けるのはいいが、もーちょっと避けろよと言いたい。まん中でブレーキ掛け られてもこっちは困るて。


















ここからまた舗装路。



確か左の道はダムに行くようなこと書いとった気がする。



って、このダムか?



んん? 全面通行止だと〜?



まー気にせずに進むとしよう。



げっ、ホントに通行止だ。しかも5月31日まで。



道がなくなっとるんなら通れんわな。



って、ことで引き返す。途中にあったダートを通って、県道まで出る作戦に出てみた。



作戦は敢え無く失敗に終わる。また引き返して、全面通行止の看板の出ていた場所から、大日向って場所へ 行ける道があったので、その道から県道93号へ出て終わりとなった。ちなみにデジカメ充電中のために写真はない。




後書き
長い、長すぎる。さすがスーパー林道だ。 2時間以上の道乗りだし、かなーり満足できるのではないか。 度々舗装路も出てくるが、たぶん舗装されてなかったら道が荒れたりして通れなくなるので仕方ないの だろう。天気が良ければ何ヶ所からかいい景色も拝めるのもいい。 道も全体的に悪くはなく、後半がちょこっと石が大きいくらい。普通の軽だとパンクの心配もあるが、 普通車ならさほど問題もなく通れるだろう。かなりオススメである。 ちなみに写真総数380枚以上。過去最高? 忘れたな・・・。




  [閉じる]  [ルート順で次を見る]  [この日の最初から見る]  [2日の最初から見る]  [3日の最初から見る]  [4日の最初から見る]