![]() |
国道320号からここで入って行く。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 林道の入り口があるが閉鎖されている。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ちょこっと景色が見える。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ここにも林道があるけど通行止。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
こんなとこで車とすれ違うとは。たぶん旅館関係の車だろう。この後も2〜3台とすれ違った。 |
| ここからもちょろっと景色が。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| ほー、梅ガ成峠があるのかー。まー行かないけど。 | ![]() |
| 電波の反射鏡? | |
![]() |
![]() |
![]() |
ほー、アルプスフラワーロードってのがあるのか。行かんけど。 |
| ちろちろと景色は見えるので悪くはない。 | |
![]() |
|
| ここの林道もダメ。 | ![]() |
| しばらく進むと峠っぽい広場に出た。 | |
![]() |
|
| てか、スーパー林道だったのかここ。 | |
![]() |
![]() |
| スーパー林道からの展望との看板がある割にはこんなもん。 | |
![]() |
|
| あちこちに登山道がある。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| また峠っぽいとこに到着。 | |
![]() |
![]() |
| 高台からの景色はこんな感じ。山って感じですごくよかった。 | |
![]() |
|
| 横っちょにあった登山道と、高台からのジムニー。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここにも封鎖された林道の入り口。1番御代ノ川林道っぽいけどわがんね。 |
![]() |
![]() |
| ここにもしょぼそうな林道。 | ![]() |
| 普通に走っててもそこそこな景色は拝める。左の山には林道らしき道筋が。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| しっかり看板もある林道。もしかしてさっきの山にあったとこまで続いているのか? まー閉鎖されとるけど。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
林道ではなく民家へ通じる道っぽい。 |
| ここらで民家が出てきたので終わりとする。 | ![]() |
| 最後に動画。前半御代ノ川林道に行く予定だったので撮ってないのが残念。処理落ちしてて ちょっと見難いけど我慢してください。 | |
![]() |
|
| 後書き | |
| 全舗装の林道だが、あちこちらぼちぼちの景色を見ながら走れるのでそんなに悪くはない。 すれ違った車も3台ぐらいだし、普通車でドライブ程度に通り過ぎるのもいいかも。 結局、御代ノ川林道はおろか、他の支線すら全滅なのが残念。 | |