『四十八曲峠』


2006/09/20
標高: 990m


所 在 地:長野県東筑摩郡筑北村〜千曲市


48回も曲がってんのかー!? そんな驚きから行ってみることにした。




県道12号から右折して、県道55号へ。



最初は住宅街って感じの中を進んで行く。



あっちゅー間に家はなくなり、どんどん山へ近づいて行く。



ん? これ旧道っぽいな。



んん? これと繋がっとるんか?



やっぱ旧道かよー。
てか、通れんじゃん。



やけに新しい道を進む。ここらは重要ポイント@



はぁ? トンネルなんか俺のナビには載ってませんが?
道でも間違えましたか?



よーわからんが、トンネルの上に旧道っぽい道が見えたので行ってみた。



で、分岐になった途端にダート。 車両進入禁止とかの看板はあるし、通れるのかわからんしやめた。



しゃーないので新しいトンネルを通過する。



どこ走ってるんですかー?



トンネルを抜けてもいい道は続く。って、右側にいかにも旧道って道があるのだが入口がわがんね。



おおー、やっと旧道の入口発見だ!



へー、そーですか。やっぱり通行止ですか。



もう一度戻ってダートの道を行くしかないか。と、思ったが、時間がなさすぎるのでやめといた。






この辺りは昔のままなのだろうか。



ここらで動画。普通の動画。






ちょこっと見晴らしのいい場所。






一気に街まで下りてきた。さすが長野だけあって、あちこちにリンゴの木だらけ。パクってもバレない?



この先で県道77号に合流するので終わりとする。




後書き
名前から想像する限りでは九十九折まみれのハードな峠道かと思ったら、新道に変わってて全然 面白くもなんともなかった。帰って地図で確認してみると、どうやら重要ポイント@の場所あたりに、 旧道へ続く道があるらしい。そんな道は全く気がつきもしなかったので、今でもあるのかは謎。 それと、その手前にあった旧道っぽい道。通行止になっていたが、それを進めば、トンネルの上にあった ダートの分岐のとこへ行き着くようだ。この細いダート路は旧旧道なのだろうか? どっちにしても峠まで行けなかったが、次回のお楽しみってことにしておこう。
ちなみに、大小のコーナー数を合わせれば、軽く48は超えている。 48なんてたいしたことないなーと実感。




[閉じる]  [ルート順で次を見る]  [この日の最初から見る]