『大門峠』


2008/05/02
標高: 300m


所 在 地:愛媛県西予市城川町


この峠には全く行く予定すらなかったのだが、国道320号から197号へ移動していると、"穴神洞窟"みたいな看板が見えた。 こんなとこに鍾乳洞があるのか!? こ、これは行かなければ! と急遽予定を変更して向かうことにした。 やはり日本男児なら黙って穴ぐらに突き進むってもんだ。



で、峠があるなんてこれっぽっちも思ってなかったので中途半端な場所から撮影開始。
国道197号から県道284号へ入ったところかな?



もー頭の中は穴ぐらへまっしぐら。



なんかここだけ妙に峠道っぽい。これ以前も以降もそれらしい道でもない。



景色って程の景色ではないな。標高も300mぐらいしかないし。



峠付近にも当然のように民家もある。



で、ここが峠。なんてことなかったのでこの1枚を撮って素通り・・・。



峠を越えると細かったりするけど面白味には欠ける。






2車線の広い道なので快適に走っていると突然1車線に。



ここで分岐。
県道284号は右だが、穴に向かって行くので直進。



で、ついに穴に到着。って、穴神洞遺跡? 鍾乳洞じゃないのか?
まーでも200円で入れるみたいだし、行くしかないだろう。



きれいに整備された階段を上って行く。



が、これ。なんでカギ閉まっとんだごるぅぅああああ!! で、今ネットで調べて見ると、284号の分岐あたりにある店で、記帳してお金を払って行くらしい。 そんなこと聞いてないし、まずありえないし・・・。



あー入りてー。



ほほー、結構歴史もあり貴重な遺跡なんだな。



ますます入りたくなってしまう。これで200円なんて・・・。



この時は入り方もわからないし、潰れたもんだろあと引き返すことにした。
それにしてもおっさん邪魔だ。ホーン鳴らすのも気の毒なのでこの状態のまま数十メートル進む。



そんな訳で事が済んだので引き返しついでに大門峠で記念撮影。



こんなとこにバス停? バスが来るのか?
しかも1日6便もあるなんて、うちの実家の倍じゃん。負けた・・・。



土手を見上げ、石碑でもないかと探していたがタケノコだらけ。大好きなタケノコがこの写真の中だけで4つも生えている。食いてー。



逆からも1枚。てか、峠に倉庫があったりして、折角の石垣風景も台無しだ。



ほー、何かすげー。坂本竜馬が脱藩したときに通った道らしい。俺の中の坂本竜馬は"陸奥圓明流外伝 修羅の刻"に出てくる 竜馬しか知らない。



誰だ中岡慎太郎って? って思って調べたら薩長同盟や色々なことを結実させた人らしい。竜馬とは同志らしいが、この人の方が凄い? でも29歳の若さで暗殺されたらしい。この旅行中に室戸岬まで行くが、そこに立つ銅像を見て「誰だこれ?」と思った人がこの 人だったらしい。



で、通った道なのかも知れない獣道で終わりとする。



最後に動画。3倍ちょっとで再生して1分ちょいなので短い峠だと分かるだろう。




後書き
道は全然たいしたことはないが、峠には歴史はあるし、近くには穴神遺跡とかもっと歴史あるのもある。 峠を通るだけではなく、いろんな観点から楽しめると思うので、行きたい人は行ってみるといいかも。 たかだか300mの峠にもいろんな物語があるからやめられない。 でもそれを調べる暇すらないが・・・。てか、この1ページ作るだけで1時間半もかかっとったら 調べる暇もないわな。




[閉じる]  [ルート順で次を見る]  [1日目の最初から見る]  [2日目の最初から見る]  [3日目の最初から見る]  [4日目の最初から見る]  [5日目の最初から見る]