![]() |
| 左側には旧道。2004年のナビにはこの直線の新しい道は載ってない。 | |
![]() |
![]() |
| もう道が細くなるんですね。 | |
![]() |
![]() |
| 旧道なんかなこの山へと続き道は? | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 右写真、見難いが右側にランクルが止まっている。で、その横でおっさんがシッコしてた。どうでもいいか。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| うーーーーーーーーーーーーーーーーーん・・・読めない。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 林道あるけどチェーン。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真っ直ぐにも道があるけどチェーン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| あんまり赤くないなぁ。 | ![]() |
| 嫁は面白くないみたいで、足を投げ出してます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 1箇所だけ真っ赤なもみじが。 | |
![]() |
![]() |
| とりあえずジムニーを。こっち側は黄色だが。 | |
![]() |
|
| 反対側は真っ赤。 | |
![]() |
|
| 真っ赤じゃないけど。 | |
![]() |
|
| もういいかな。 | |
![]() |
|
![]() |
なんの看板かと思ったらこれ。 と、横には栃木県看板。 |
| って、すぐ峠じゃん。 | ![]() |
| ってことで、峠の写真。 | |
![]() |
|
![]() |
お地蔵さんでもいるのかと思ったら看板だけ。 そんなに山道ではないのに雨で通行止めになるらしい。 |
| じゃお言葉に甘えて後姿も。峠っぽいっちゃ峠っぽい。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 福島空港まで50kmらしい。てか、なんでこんな峠道に看板を・・・。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ここで次への林道へ行くため強制終了。 | ![]() |
| ここらで動画。 | |
![]() |
|
| 後書き | |
| 地図を見る限りでもさほど面白くはなさそうだったが、実際に走るとたいして面白くはない。 そのままって感じだが、この時期なら所々には紅葉も見れるので悪くない。 苦労せずに峠を通過したい人にはオススメだ。 | |