![]() |
向う途中の写真。結構景色がよかった。 |
| 寒河江ダムだと思ったけど、道の左側だで違うのか? | ![]() |
![]() |
よーわからんが車も少なく快適な道だなここは。 |
| あーわかった。さっきのダムの写真は右後ろ後方を撮ったんだろな。 | ![]() |
![]() |
ここで突然国道112号から左折して国道458号へ曲がったとこの写真までワープ。 |
| 今回も370枚の画像があるので無言気味で進める。 | |
![]() |
![]() |
| 大蔵 49km 肘折温泉 35km 幸生 4km とある。大蔵がどこまでのことなのかわからんが、肘折温泉周辺は軽く通過するので 確実に山道を35km走ることになる。えらいなぁ。 | ![]() |
![]() |
何書いとるかわからんがね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 何かいたのか? あったのか? | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| もう道が細くなった。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 前方の看板には熊注意と。怖いのー。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
何かこれ、ファミリーサーキットのシケインを思い出す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| この極端に広い道から狭い道に変わる感覚が狂う。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| やっと10km走ってきた模様。いやまだそんなに走ってないって。 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 道が狭くなるんですね? でもその看板手抜きですよね? | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
分岐あるけどこの道分岐だらけでどこだかわがんね。 |
![]() |
![]() |
| 幸山銅山回想って看板が。なんか面白そうだったのにデカい写真がないや。詳しくはネットで調べてください。 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 急に荒い道になったな。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
何してんだろこの人。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ここからの景色はこんな感じ。なかなかいい。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| また手抜きの看板。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| さっきからちらちらこんな写真を撮っているってことは、ちらちら景色は見えるってことだろう。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おお、峠についたっぽい。 |
| はい、十部一峠です。 | ![]() |
![]() |
山神様の石碑も奥にある。立派な峠なのだろうか。 |
| いつもの記念撮影。 | |
![]() |
|
| 横には永松鉱山跡へと繋がるっぽい永松林道があるが、残念ながらロープで封鎖されている。 | |
![]() |
![]() |
| ってことで下って行くことにしよう。 | |
![]() |
![]() |
| どこぞへと行く道があるけど行かねー。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| え・・・あれって雪ですよね? 今は8月ですよ? クソ熱いんですよ? 恐るべし山形。 | |
![]() |
|
| 右の写真のとこで昼飯休憩。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
何を食ったか覚えてはないが、ただいまの標高は1,010mらしい。まー確実じゃないけど。 |
| ここからのパノラマ。なかなか壮大だ。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| この峠の一押しであるダートが始まる。数少ないダートの国道です。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 十部一峠だけの道だと思ってたら大師峠って峠もゲット。 | ![]() |
![]() |
ただし、ヘチ曲がっているし全然峠っぽくないのがつまらん。 |
| でも一応記念撮影。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 肘折まで10kmになりましたよ。25kmほど走りましたよ。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんだこの道は? 脇道か? |
![]() |
![]() |
| ありゃ? 道の写真間違えたか? と思うほどに道が違うんだが・・・。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| いやいや、道変わりすぎだろ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| んー、なんだろな。何があったんだろなぁ。知りたい。 | ![]() |
| またダートに変わりますた。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんか道っぽいのがあるんですけどー? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ライダーも来るみたいだ。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| この辺だったかカップルが乗るオデッセイから丁度女が出てくるとこを目撃したが、喧嘩でもしたのがすごく不機嫌な顔をしていた。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| この辺りは緑がいっぱいできれいだ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
肘折まで5kmに迫ってまいりました。 |
| 林道っぽいのもあるっぽい。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
横っちょの山に変な模様した岩が。なんてことないけど。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 交差点の左側は道じゃなくなった道。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| どこに出たかわからんけどここで終わる。 | ![]() |
| 最後に動画。スタートから峠までの動画しか救えなかった。残念オレ。 | |
![]() |
|
| 後書き | |
| 片道だけでも85分ほどかかる峠道。 途中には大師峠って言うショボい峠はあるけど、それ抜きにしても楽しめる峠道だ。 何よりも国道なのにダートってところがいい。 峠から先が楽しめる道なのにそこの動画を消失してしまったことが悔やんでも悔やみきれない。 てか上りで、なぜか土手に立ってた人妻系の32才ぐらいの女性が気になる。あれは何をやっていたのだろう? やっぱり露出プレーをやろうとしてたのだろうか? 動画の5分7秒辺りを確認してほしい。 下りは下りで、オデッセイかなんかに乗せられてきてた女が、ちょっとふて腐れ気味に車を降りて こっちを見ていたのだが、これがまたかわいかった。たぶん彼氏に無理矢理こんな山奥に連れてこられて、 たぶんプレーをさせられそうになったに違いない。 どっちにせよ女を連れて行くと色んな意味で不機嫌になりかねないのでご注意を。 | |