『三面林道 蕨峠(わらび峠)』


2010/08/12


所 在 地:山形県西置賜郡小国町〜新潟県村上市


さー夏休みだし林道旅行だー!

って、今回は林道へ行く予定も計画的でもなく、急遽と言うか突然行くことになった。と言うのも嫁が原因。 あまりにも、あんまりにも嫁がムカついたので、こんなアホな奴とはせめてお盆休み中だけでも一緒にいたくない! と言う思いから 、家出がてら林道旅行に行こうってことになりました。しかも夜の23時すぎに。 もうビール飲んで寝ようとしてたのに、正直こんな時間から動きたくねーよと内心思いながらも、怒りに任せて準備開始。 とっとと風呂に入って、嫁には無言のまま0時半ぐらいに出発。

が、わがジムニーはハンドルブルブル現象がかなりひどい。街中をタラタラ走るにも神経を使うほどの末期状態。 こんな状態で行ける訳がない。でも現状の末期症状になった原因はたぶんタイヤ交換。前後ローテーションしたのが原因だと 薄々気づいていながらもずーっと交換しないままだった。が、こーなりゃするしかない。

家を出発し、若者たちがカー●ックスするよーな暗闇に車を止め、真っ暗闇の中ローテーション開始。ちなみにここへ来る途中にも すでに1回ブルブルで止まった。それよりもタイヤ交換をするような明るさではない。しかも片側を思い切り上げて前後を同時に 交換しないといけない。こんな暗闇で無茶だったがやるしかないので実行したが、案の定ジャッキが外れて車がガチャッーンと おっこちてしまった。まだタイヤを外す前だったのでよかったが、そこからは慎重に作業進める。

結局1時半ぐらいにタイヤ交換も終わり出発できることに。水浴びでもしたのかと思うほど汗だく。風呂入った意味もない。 それよりも今回は1人旅のためすべて俺の小遣いから出さなければならない。ひじょーに痛い。 でもこんなこともあろうかとコツコツ貯めていたのでなんとかなるだろう。それでも極力ガス代を節約するため、高速道路なんて ほぼ80kmちょいでの走行。こんなちんたら走ってたらいつ着くんだ? それよりもタイヤをローテーションしたからか ブルブルは一応治まった。でもいつ起こるかわからない恐怖と燃費走行の一石二鳥の80km制限だ。

ここからは下に写真もあるが、眠いながらもなんとかがんばって上信越道を走っていると、朝焼けがきれいだったので 妙高SAに立ち寄り朝日を撮影。ついでにガソリンを入れると、いつもリッター7kmぐらいの燃費なのに、さすが80kmで 走っただけのことはあり、過去最高並の13.5km。ジムニーって案外燃費よかったんだ? でも86でも倍のペースで走っても 13.9kmぐらい走るから、やっぱ燃費悪すぎ。

朝日を撮影し眠気が覚めたかに思えたものの、すぐにもうもうとしてきたので米山SAで仮眠することに。 でもやたらと車が多かったのでやめて、次にある小さな刈羽PAで仮眠することにした。時刻は6時だったのでそのまま走りきろうと 思えば行けたかもしれないが、どっちみち仮眠が必要だったので寝ることにした。

10時の目覚ましでうつらうつらしながらも起きたはいいがいつものグダグダで、結局10時半すぎに起きだして出発の準備をする。 って言っても、前のSAで買っといたこんぶと梅のオニギリを食っただけ。なんか気持ち悪くなりながらも11時に出発して 高速を1時間強走って、中条で降りる。って言うのも、俺のナビには中条までしか記載されていないから・・・。 そこからまた長々と走って、やっと最初の峠に到着したのは13時をすぎていた。



ブレブレだがやっとスタート。

現在1時47分。



とりあえずボロナビに載ってるのが中条までなので中条まで。

たかが470kmだが、すでに上の写真から30分経過。



現在中津川周辺。

ね、眠い。



現在3時17分。

現在地は不明だが、まだガソリンがこんなにある。



あー、駒ヶ根か。



なるほどね。左はリミッターギリギリで駒ケ岳SAまで走ったガソリン残量。右は安全運転で走った残量。こんなにも違うってことを 言いたかったらしい。この時の俺。



4時23分。

空が明るくなってまいりました。



有名な夜景スポット。でもいつもまともに撮れない。



いい感じの色になってきたな。



あっちゅー間に朝焼けが。



左が4:42、右が4:49。7分違うとこんなに色も違う。てか、早くPA止まって撮りたいんですけどー!



って思いながら走ってると前方に虹が。不吉だ。



我慢できずに近くにあった黒姫野尻湖PAに止まって撮影。綺麗すぎる虹。不吉だ。不吉すぎる。



左の出口は信濃町。



まずい、もう朝日が見えてしまう。



すぐに妙高SAがあったので寝るがてら朝日を撮ることに。うーん、丁度出来ていい感じ。



そういえばこのページでは書いてなかったと思うが、結婚寸前にもう何も買えなくなると言う思いから、嫁に内緒で一眼とレンズと三脚と 防湿庫を購入していた。そのカメラがこの後ろ側にある5D MarkII。それまでも40Dを持っていたが、腕がないのもさることながら 出来上がる写真がイマイチ。綺麗な景色でもそれが撮れない。やっぱ景色撮るならフルサイズだしーってことで買った。 が、最初に買った5D2はミラーが埃まみれですぐに売却。中古はこれだから怖い。なのにまた中古の5D2を買ったが、今度はAFが異様 に遅い。でももー面倒だしってことでそのまま。で、そんなAFの遅いカメラが気にいらなかったので、11ヶ月後に1D MarkIIIを 購入。当然中古だがこれは程度はよかった。もー最高って思えるシャッター音です。でも出来上がる写真は40Dの時とさほどかわらず・・・。



そんな一眼を買うと、当然白いレンズが欲しくなる。ってことで、現在こんな感じ。左から
・SIGMA AF APO 50-500mm F4-6.3 EX HSM
・EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM
・EF70-200mm F2.8L IS II USM
真ん中が最初に買った28-300。これなら広角から望遠まで1つでこなせる。 右はF2.8に憧れて購入した70-200。あまり出番はない。 で、もっと望遠が欲しいってことで左の50-500。案外写りがよくて自分好み。でも手ぶれがないので晴れた昼間にしか使えない。 この他に
・EF17-40mm F4L USM
・EF50mm F1.8 II
もあるが、あとはEF24-70mm F2.8L USMを購入するだけ。でもそんな金はもーない。



で、妙高SAでは寝れそうになかったので、次の大潟って言う小さいPAで寝ることにした。



おはようございます。6時過ぎから寝て現在10:43。

4時間半ぐらい寝たが眠むすぎ。

しかもかなり曇ってきたし。



あら? 刈羽で寝たのか。そうだそうだ、妙高SAで眠気がなくなったのでがんばって走ってたけど、やっぱり眠いってことになって 刈羽で寝たんだな。てか何で目的地までの距離が伸びてんだ? 確かスタート時は470kmだったのに。で、おきてから15分後に出発。



てか雨が降りだしましたが・・・。

まー中央道ぐらいでも雨降ったけど。



どっかの道を走ってると、ヘンな虫が出てきました。



高速道路なのに65kmで走行。すでに昼の12時を過ぎてるのになぜ渋滞してんだくそー。



はい、このナビでの高速道路終点の中条に到着です。実質家から5時間半ぐらいです。80〜85km走行で。



え? こんなとこにお城? って、飲食店だった気がする。



現在の温度は28℃。雨が降っているからか案外低め。









街っぽいとこから集落に入ってどんどん山道になる。












また雨が降ってきました。



ここで道が細くなる。






段々それっぽくなってくる。






ふー、現在13:19、やっと林道の入口へ到着。

ここに来るまでなげーよ。そもそもこのページのプロローグが長げーよ。



ここから始まります。



入口で車から降りてダンパーの減衰力を下げようとしたが、それはそれは恐ろしい程のブヨの大群。振り払いながらもなんとか 後輪だけは下げたものの、俺の胸元で服の上からでも血を吸おーととまってたブヨを見て怖くなり車内へ避難。 しかし2匹ほど車内に入ってきてしまったためしばらくブヨと格闘。数分後にはなんとか殺して出発することができた。



写真で見ると道の状態はすこぶる良さげだが、メモには道が悪いと書いている。たぶんフロントのダンパーの減衰力を下げたかった のがそう感じた原因だと思われる。





















くそっ、またナビが再起動だ。



通行止の看板が倒れている林道っぽい道がある。















え? こんなとこで林道が終わったみたい。















軽トラ。一般の人も結構入ってくる林道なのかな?















こんなにいい景色が・・・見えんわ。



早期実現といいながら看板ボロボロだな。

てか、ここが蕨峠かよ?



こ、これが峠ってことで・・・。












てか、雨はひたすら降り続いております。


















雨がかなり強くなってます。
























たぶんあさひ湖の右岸を走る道だろうが、途中で行き止りっぽい。行ってみたい気もするがいかねー。









右写真、雨が波をうちながら流れているのがわかるだろうか。



この写真にも川がわかる。






はぁ、やっと脱出。



ウインドウにも雨が流れまくっている。

こんな雨の中、初っ端で触れなかったフロントダンパーの減衰力を下げる。



ってどこだよここ。

もう終わりだからどうでもいいんだが。



最後に動画。揺れが多いのはダンパー硬いからだよなぁ。



雨強すぎだっちゅーの。とりあえずあさひ湖脱出まで載せとこかな。















あそひ湖だがなんも見えん。



なんだろなこの小屋は。



三角屋根の小屋もある。









地図見てもトンネルの名前も載ってないな。















見難いな。ゲートだと思ったけど、側溝があるためのガードか?






ダムの上を走行中。















はい、ここで県道349号に出てお終い。



林道抜けてからの動画。まー普通の道だけど雨強い中、対向車が来るとは思わなんだ。




後書き
道は悪くなさげなのにダンパーの減衰力を下げたかったので悪いという評価になってしまうが、ノーマルのジムニーなら 案外悪いのかもしれない。峠っぽいところを過ぎてからは途端に道がよくなる。所々悪いとこも出てくるがそれでも全然いい。 しかし雨が強くなりすぎて、いつ崩れてくるのかと恐怖を覚えた。 こんなよさげな道も雨が降りだすと豹変するってことです。でもオススメ。




  [閉じる]  [ルート順で次を見る]  [1日目の最初から見る]  [2日目の最初から見る]  [3日目の最初から見る]