![]() |
県道33号のここから突入して行く。 |
| しっかりと三ッ岩林道の看板もある。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| この辺りからダートに変わる。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どっちへ行くべきか悩んだが、右にある林道の看板が違ったし、左側には三ツなんちゃらって看板があったので 左へと進んでみた。 |
| それにしてもずーっと雨が降っているもんで、道のあちこちに川が流れている状態。ちょっと危険だ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 天気が良ければされなりの景色が見えるのだろうか。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| こんなヌチャヌチャな道を上って行くんかよ? と思ったけど、三ツ岩林道は直進。右はわがんね。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 気のせいか、さっきの分岐から道が古めかしい感じになった気がする。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ほら、確実に道がなくなる前兆のような雰囲気。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
当然景色は見えません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| なんか墓場のイメージ。 | ![]() |
| 道がなくなるならとっととなくなってくれ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 当然ながら、こんな道になると危険を察知するのか嫁は寝ずに起きている。 | |
![]() |
![]() |
| この天気とこんな道だと俺も怖いんだけどなぁ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あら? 何か分岐に出た。 |
| 振り向いて見ると、どうやら上横谷林道らしい。地図では行き止まりの林道なので、今回は時間がないため断念。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 広渡ダムに出てきた。この橋を渡って右へ行けばどっかの山へ。左へ行けば北河内割岩林道へと繋がる。 ゲートで通行止&崖崩れでなかったら本来はここに出てくるハズだったのに・・・。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| ここで県道33号へ出て終わり。てか、この道川入ると上横谷林道しかわからんな。 | |
![]() |
![]() |
| 最後に動画。その寂しさが伝わるだろうか。 | |
![]() |
|
| 後書き | |
| 前半から中盤にかけては極普通の林道だが、中盤すぎの分岐を超えると一気に道も細く、荒れて寂れた道になる。 と言っても一応通れるので心配はご無用。周辺にも林道は多数あるので、何本も一気に制覇できるのはいい。 | |