『樫永峠』


2009/02/18
標高: 374m


所 在 地:熊本県上益城郡御船町


さー、2009年度の林道シーズンが到来。 って、2月がシーズンなわけないじゃん!? と思った方は正常。自分もまさか2月に行くことになるとは思わなかった。 って言うのもわたくし、残念ながら結婚してしまいました。

全国に数人いるかわからない私のファンの方、ごめんなさい。

いつか一緒に林道へ行って、そのまま逃避行しようと思ってた人妻の方、ごめんなさい。

偶然を装って林道で待ち伏せ&行き倒れして、俺に助けられたかったOL風お姉さん、ごめんなさい。

でもまだ可能性は秘めています・・・。


みんカラの方を見ている方は知っているとは思いますが、2009年1月にあれよあれよって感じで結婚せざるをえなくなったので、 年貢を納めた次第であります。まだ結婚したくなかったのに・・・。で、結婚するとどこの会社にでもあるのか知らないが特別休って のがあって5日間休めるため前後の土日を入れると最長9日間休めるのだが、その休みは結婚日前後1ヶ月以内に取らないといけないっ てバカなこと言うのよ。んなの例外で1年後とかに取ってる人もいるってのに、なんで1ヶ月以内?新婚旅行行くにも2月にどこ行け っちゅーんだ? 頭悪いだろお前!? と、かなりキレたが、じじい連中はクチをそろえて『1月に結婚するからじゃん』って。 あー、もーこいつらに何言ってもダメだと諦めて、仕方なく1ヶ月以内に使うことになった。

海外なんて行く気はないし、まー実家に置き去りにしている位牌でも取りに行くついでに、親戚に結婚のご報告がてら帰省することに。 さらについでに九州一周って言うとんでもなくつまらん新婚旅行に行くことになったのだ。

今回は前置きが長いので、見たくない人は飛ばして下さい。




2/15
14日の昼に家を出発。まずは大阪にいる姉貴宅へ結婚のご報告へ。て言うか、焼肉を食わせてもらいに行く。 そして次の日は朝からアドベンチャーワールドへ向けて出発。大阪と言ってもすぐ和歌山に近い方なのだが アドベンチャーは遠すぎっ! 途中渋滞もあってさらに遠く感じた。やっと到着してさっそくレッサーパンダ登場。



ここに来たらイルカショーは見なかん。と期待していたのに、肝心のシャチショーがない。どうやら死んだみたいだ。 前回よりもボリューム半減。まーそれでもまだいい方だけど、ショーが始まる前にカメラで写して大型のスクリーンに映すのはやめてくれ。



最後はパンダ。もっとちっこいのもいるけど、この中途半端な大きさのパンダを載せとく。だいたい4時間ぐらい楽しんだけど、それでも たかーい入場料の元は取ってなさげ。でもこのまま姫路の宿泊先に行かなければならないので16時ぐらいに出発。が、25kmの渋滞。 時速30kmぐらいで止まったり動いたりするからまだいいけど、こんなんで金払うのは耐えれんわと高速降りたら、地道はもっと渋滞。 時速20kmも出せないのにすぐ止まる。この道ってこんなに渋滞する道だっけ? 結局また高速に乗って姫路まで6時間もかかりました。 また姉貴んとこに泊まればよかったな。



2/16
2日目の最初は姫路城。姫路に泊まった理由もここに行くため。何度か来たことはあったけど、嫁が行ったことないってことで。 今日は寝坊したので駆け足で見て回って11時半すぎに次へ出発。相変わらず外人多いな。



姫路から3時間半ぐらいで宮島へのフェリー乗り場に到着。てか、道中風が強すぎで高速走るのがめちゃ大変。 風で半車線ズらされながらも、ぬふわkm強で走り続けたおかげで、途中飯休憩を挟みながらも割と早くこれた。

で、片道170円のフェリーに乗って宮島へ。てか今日は朝から寒すぎ。風が強いのもあるが、鹿のうんこアイスも食べる気には ならなかった。それでも寒い中2時間ぐらいかけて見て回ったけどお宮はなんか味があってええねー。てか宮島って外人多すぎ。 小学校の時に修学旅行で来たけど、こんなに多かったかなぁ。まー中華系ではなく米系だからまだマシかなーと思ったけど、 前を歩いてた奴は歩きタバコはするわ、そのままポイ捨てで靴で踏み消すわでマナーは最悪っ!

あとフェリー乗り場の近くの駐車場は1,000円とか800円とかあるけど、その奥に100円パーキングあるので 2時間ぐらいならこっちの方が断然お得なので行く人は覚えとくといい。んで、近くにもみじ饅頭屋が何件かあるけど、 俺は好きじゃないのに嫁が食べたい食べたい言うもんだから買ってみたけど、焼きたてはうまい!



17時前にフェリー乗り場を出発し、関門海峡へ到着したのは19時半。 ここはいつも通り過ぎてしまう壇之浦PA。そりゃいつもここを通り過ぎる頃は朝方で寝むすぎる時間帯なので、 PAの看板なんてまともにゃ見とれんわな。まー今回は夜なんで大丈夫だったけど、ご存知の通りこのPAから出るときは 助走路が短すぎて危険すぎ。 ちなみにここのPAで嫁がトイレに行った時のこと、すっきりして手を洗っていると、となりに来た女が 『きゃっ・・・米倉涼子かと思った』とクチにしたらしい。うーん・・・、うーーーん・・・。 この後は宿泊先の小倉まで直行。小倉で晩飯を食ったりしたが21時に到着した。



2/17
3日目の最初はハウステンボス。てか、今日は朝から寒くて小倉なのに山の上の方はうっすら雪が積もってますが? 出発はいつも通り遅くなってしまったので、ペースを上げてハウステンボスへ向けて走っていると、みぞれも降ってくる始末。 寒いわけだ。それにしても九州道走ってて思ったけど、追い越し車線をゆっくり走って道を譲ってくれない人多すぎ。 そんなのもあって13時すぎに到着。てか小倉から長崎は遠すぎた。 ハウステンボスに到着する頃には天気も回復したけど寒い寒い。こんな変な着ぐるみ着とけば温そーだ。当然一緒に写真撮ったけど。



この時期はチューリップに植え替え中の時期。こんな時期だからか一応1番奥まで行ったけど人少ないのねー。 なのにあちこちのアトラクション会場では、必ず受け付けって言うか呼び込みの人が待ってるし、こんな寒い日は大変だ。 てかムダに人が多いから潰れたのか?



ハウステンボスに来た理由の1つはこれ。ここにしか売ってないミッフィーグッズ買うため。 昨日までの酷い花粉症だったのにグッズ買ったら治ったようで上機嫌。 てか、ここだけに限ったことじゃないけど、九州入ってからパーキングでも見かける女の子ってみんな平均的にかわいい子多いよね? なんか名古屋の女の子とかって目の周りに塗りたぐってかわいくしてるけど、こっちの子ってノーマルでもかわいい。 キョロキョロ見てるんで、挙動不審な奴と思われてるかもしれないが・・・。 最終的にはあまりにも寒くなってきたので、2時間程度でとっとと車まで戻り熊本へ直行。 15時すぎに出たが熊本には21時前に到着。遠すぎて疲れた。が、やっとホテルについたと思ったら、ホテルと駐車場の距離が 遠すぎて、長崎から熊本に移動するよりも疲れた。なんでホテルの横にパーキングあるのに止めれず、提携駐車場があんなに遠いんだっ! 重い荷物もってやっと着いたと思ったら裏側で入れなかったし。ダメだこのホテルは。



2/18
4日目の最初はここ、熊本城。前から行ってみたかったけど、なかなか行く機会がなかったので今回は満足。でも天守閣の他に 偽天守閣みたいな建屋があるのだが、そこへ行く入り口が見つけれず行けなかったのが悔しい。どうやって行くんだあそこは・・・。

と、こんな感じで林道には一切行くこともなく新婚旅行を満喫。が、ついに封印が破られる時が来た。 ってことでやっと本題へ入ることにします。



をぃをぃ、キリンさんの首が埋まっちゃってるよ・・・。



み、見えねー。熊本のホテルからの様子。



ここから右へ。たぶん国道445号から県道219号へ行くのかな?



ここで動画用カメラをセット中。そしたら前方に止まっている車からおっさんが出てきて、こちらへ向かってきた。 どうやらこの道は工事中なので時間帯で通行止になるらしい。行くなら今だってことを言っていた。なのでとっとと出発。 てかよく、どこまで行くの? って聞かれるけど、こんな地元でもないとこでどこまでなんて答えれんて。









なんか道よすぎてがっかり。



って言う振りの後はいきなり道が細くなる前兆。



ぐる〜っと回るみたいだ。









ここにも民家がある。住んどんのか知らんけど。






ガンガン上りだす。



前を行くワゴンRとの距離を一定に保ちながら進む。その方が安心だしねー。



荒れ具合といい細さといい、いいねーこの道。。



通行止の現場らしい。この程度で通行止にするんだ?





















そこそこに上ってきたみたい。



で、峠に到着。



高台には忠魂碑(ちゅうこんひ)。ウィキによると『日清戦争や日露戦争での戦死者の供養のために、 自治体で建立した碑。慰霊碑、凱旋碑という言い方をする場合もある。』らしい。かかわりがあるんかな?



峠の様子。ちょっと遠すぎたか。



あちこちに林道なのかあぜ道なのかわからん道もある。



見えない木標と学校林と主張する木標。



近くに水辺があるのか知らんがほたるの山里らしい。



はい、行ってきます。って、そっちから来たんだけどね。



下りはヘアピンもなくゆるやか。






すぐに民家も出てくる。



ここで県道152号とぶつかり終了。



最後に動画。動画は最後に右折して県道152号の様子も録画している。別途152号のページもあるが動画は使いまわし。




後書き
最初は2車線のいい道なので期待はできないかと思ったけど、一気に1本道になり細くなるのでいい感じ。 勾配も結構あったりするので、雪振ったら危険だろう。 峠はたかだか374mしかないので物足りないが、まー石碑とかもあるし殺風景ではないな。 峠からは緩やかな道が続くので物足りない。




[閉じる]  [ルート順で次を見る]  [1日目の最初から見る]  [2日目の最初から見る]  [3日目の最初から見る] [4日目の最初から見る]