『雲石峠』


2008/08/10
標高: 427m


所 在 地:北海道二海郡八雲町熊石大谷町


姫川林道が通れなかったため、東側へ向かうべくこの峠を通って行くことにした。




海岸沿いの国道229号を北上。



と、その前に飯も食ってなかったので道の駅で食べるべく、ルート229元和台へと立ち寄る。が、飯がない。仕方なくしっこしてアイス 買っただけで終わる。てか、現在地は赤丸のとこだが、すでに16時なのに室蘭へは何時に辿り着けるのだろうか・・・。



その道の駅からはちょこっといい景色が見れる。



熊石防災ステーションのとこから右へ曲がり国道277号へと進む。



長万部まで63kmかー。結構とーいいな。



道はすごーく普通の道。やっぱり面白味はないみたい。



気温は24度。ありえんぐらい心地いい。



普通の道のおかげで走りやすく快適。



そんな快適に走っていたが、後ろからライダー達が急接近。今か今かと抜くチャンスをうかがっていたのでうっとーしかったが、 ここで抜いてった。動画にも抜くちょっと前からバイクのエンジン音もしっかり録音されている。



ライダーに抜かれてすぐに、快適な道からぷち快適な道へと変わる。どうやら新しい道は作りかけのようだ。



動画を見てもらえばわかると思うが、この道がまた中途半端というかジムニーが非力ってのが正解なのか、3速と4速を繰り返す道なので 凄く疲れる。たぶん普通車なんぞは普通に走れる道だろうけど、愛車のジムニーはちょっと坂道になると上らなくなるので厄介。



雲石トンネル通過しまーす。

峠後もビリカベツ?トンネルがある。地名なんだろーなー。






はい、峠に到着。



脇には、昔は道だったような跡がある。



反対側からも峠の様子。



地図と標高が違うな・・・。横にはちゃんと石碑も。



峠からの景色はちっとも見えないのでムシ。



これと言って特にないので、とっとと下って行く。



そーいやこんな写真もあったので、どこかで買ったチーズイカをここを走りながら食ったのだろうか。 そんなに美味しくなった気がする。でもこーゆーの高いもんなぁ。



やっぱり北海道は林道も峠も直線が主流なのだろうか。おかげでちっとも面白くない。






さすがに16時半だと日陰はちょっと薄暗い。 そもそも九州と北海道じゃ太陽が沈むまでかなりの時間差があるよなーと 思って調べたら、札幌と大分で20分しか違わない。うーん、俺の体内時計が狂ってるだけか。









この後もこんな道が続くだけなので、ここで終わりとする。



最後に動画。ただの国道なので面白さはないが、上りでせわしなく3速と4速を繰り返している苦労がわかる。




後書き
ただの国道峠なので面白さはない。ただ通り抜けるためだけだったのでいいが、普通の峠が好みの人はどうぞ。




[閉じる] 
[ルート順で次を見る]  [1日目の最初から見る]  [2日目の最初から見る]  [3日目の最初から見る]  [4日目の最初から見る] 
[5日目の最初から見る]  [6日目の最初から見る]  [7日目の最初から見る]  [8日目の最初から見る]  [9日目の最初から見る]